「クライス・サロンコンサート」の記録<12>

企画・演奏 クライス・フルート・ソロイスツ






135
2007.
10/13(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「フルート名曲集」

Fl.上坂 学

Fl.斉藤 歩

Pf.近藤 盟子

カリヴォダ:Johann Wenzel Kalliwoda / Jan (Krtitel) Vaclav Kalivoda
 (1801.2.21チェコ、プラハ〜1866.12.3ドイツ、カールスルーエ[65歳])
  −サロンの小品 Op. 228 (Fl,Pf)
  (原曲:Ob,Pf、Modern edition published 2001)

●ドゥメルスマン:Jules Auguste Demersseman
 (1833.1.9オランダ[現在は北フランス]、オンズコート〜1866.12.1フランス、パリ[33歳])
 ベルテレミュ:Felix Charles Berthelemy
 (1829〜1868、フランス?[39歳])
  −ドゥメルスマンとベルテルミーの共作:
   ロッシーニの歌劇「ウイリアム・テル」による華麗な二重奏曲(2Fl,Pf、原曲:Fl,Ob[E-Hrn],Pf)

−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−

●イベール:Jacques Francois Antoine Ibert
 (1890.8.15フランス、パリ〜1862.2.5パリ[71歳])
  −間奏曲(Fl,Pf、原曲:FlまたはVln,GuitまたはHrp)
  (バレエ[舞踊付き叙事詩]「遍歴の騎士」1935年[45歳]より)

●ベルリオーズ:Louis Hector Berlioz
 (1803.12.11フランス、ラ・コート・サンタンドレ〜1869.3.8パリ[65歳])
  −若きイスマエル人の三重奏曲(その家の子供達の歓迎の音楽)
  (2Fl,Pf、1850-4年作曲[47-51歳]原曲:2Fl,Hrp)
  (宗教的三部作オラトリオ「キリストの幼時」Op.25第三部:「サイスへの到着」〜第2場(心優しいイスマエル人の住居の中〜第3景より)

●プーランク:Francis Jean Marcel Poulenc
 (1899.1.7フランス、パリ〜1963.1.30パリ[64歳])
  −フルート・ソナタ(Fl,Pf、1956〜57年作曲[57-58歳]、1957初演)
     I.Allegro melinconico 2/4
     II.Cantilena : Assez lento 4/4
     III.Presto giocoso 2/4

(アンコール)
ゴーベール:シシリエンヌ(Fl,Pf、原曲:管弦楽)、アンダーソン:笛吹きの休日(2Fl,Pf、原題/原曲:トランペット吹きの休日、3トランペット、管弦楽)
136
2007.
11/10(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「バッハ家の系譜 〜木管の響き・IX〜」

Fl.上坂 学

Fl.遠藤 尚子

Pf.近藤 盟子

*木管製フルートを使用します.

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ :Carl Philipp Emanuel Bach
 (1714.3.8 ドイツ・ヴァイマール〜1788.12.14ハンブルク[74歳])
  −2本のフルートと通奏低音のためのトリオ ホ長調 Wq.162(2Fl,Pf、1749年[35歳])
     I.Allegretto 3/4
     II.Adagio di molto 4/4
     III.Allegro assai 6/8

●ヨハン・クリスチャン・バッハ:Johann Christian Bach
 (1735.9.5ドイツ、ライプツィヒ〜1782.1.1イギリス、ロンドン[46歳])
  −ハープシコードかピアノフォルテのための6つのソナタ、フルートまたはヴァイオリンの伴奏付き Op.16より、第4番イ長調(Fl,Pf、1779年[44歳])
     I.Allegretto 2/4
     II.PASTORALE : Non tanto allegro 6/8

−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−

●ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:Johann Sebastian Bach
 (1685.3.21ドイツ・アイゼナハ〜1750.7.28 ライプツィヒ[65歳])
  −フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV.1030
   (Fl,Pf、1729年頃完成か[44歳]、ケーテンで作曲、ライプツィヒで完成か)
     I.Andante 4/4
     II.Largo e dolce 6/8
     III.Presto 2/2

  −2本のフルートと通奏低音のためのトリオソナタ ト長調 BWV.525(2Fl,Pf、1727年頃完成か[42歳])
   (原曲は長男フリーデマンの鍵盤楽器練習曲として作曲されたオルガン独奏曲)
     I.Allegro 4/4
     II.Adagio 12/8
     III.Allegro 3/4

(アンコール)
コレッリ:「クリスマス協奏曲」より、II.Allegro
近藤盟子・編曲:とんび(隠しテーマ:主人は冷たい土の中に)
137
2007.
12/1(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「グランド・クワルテット」

Fl.上坂 学

Fl.Flute Ensemble cielo
  市川 直子
  中村 聡子
  沼崎 麻里子

ベルトミュー:Marc Berthomieu
 (1906フランス〜1991[85歳])
  −フルート四重奏曲「アルカディ」(4Fl)
     I.羊飼い:Allegretto gracioso 4/4
     II.魔法の笛:Larghetto 3/4
     III.森の精:Allegro con spirito 6/8


●シャカリアン:Roupen Shakarian
 (1950エジプト、カイロでアメリカ人の両親の元に生まれる〜アメリカ在住[57歳])
  −フルート四重奏曲 (4Fl,1978年[28歳])
     I.プレリュード:Allegro-lagato 4/4
     II.シンプル・ソング:Andante 3/4
     III.ダンス:Allegro con brio 3/4(6/8,5/8)
     IV.夜:Free
     V.フィナーレ:Allegro(Presto) 3/8(5/8,3/4)

−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−

●ワルキエ:Eugene Walckiers
 (1793.7.22フランスAvesnes-sur-Helpe im franzosischen Flandern〜1866.9.1パリ)
  −協奏的大三重奏曲 F-dur Op.2 (cielo,3Fl)
     I.Allegro brillante 4/4
     II.Andante con troppo 2/4
     III.メヌエット:Allegro vivace 3/4
     IV.フィナーレ:Presto 2/4


●シュミット:Florent Schmitt
 (1870.9.28フランス、ロレーヌ県ブラモンBlamont〜1958.8.17ヌーイー=スュル=セーヌNewilly-sur-Saine[88歳])
  −4本のフルートのための四重奏曲 (4Fl,1944〜1949年[74-9歳])
     I.華麗に:3/2
     II.元気に、鋭く:2/4
     III.ゆっくりと: 3/4
     IV.活気をもって、しかし、急ぎすぎないで: 4/4

(アンコール)
証城寺(しょうじょうじ)の狸囃子(3Fl,ciero)、ベルトミュー:組曲「エオリエンヌ」より第1曲「サルタレロ」。
138
2008.
1/26(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「ザ・トリオ」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

Ob.宮崎 亜希

Fg.山下 真悟

J.S.バッハ:Johann Sebastian Bach
 (1685.3.21ドイツ、アイゼナハ〜1750.7.28 ライプツィヒ[65歳])
  −「音楽の捧げ物」BWV.1076より、第12曲トリオ・ソナタ
   (Fl,Ob,Fg,Pf、原曲:Fl,Vln,BC、1747[62歳])
     I.Largo 3/4
     II.Allegro 2/4
     III.Andante 4/4
     IV.Allegro 6/8

●ゴーベール:Philippe Gaubert
 (1879.7.3フランス、カオール〜1941.7.8パリ[62歳])
  −フルート、オーボエ、ピアノのための「タランテラ」
   (Fl,Ob,Pf、1903年[24歳])

●モシェレス:Ignaz Moscheles
 (1794.5.23チェコ、プラハ〜1870.3.10ドイツ、ライプツィヒ[76歳])
  −フルートとオーボエのための小協奏曲ヘ長調
   (Fl,Ob,Pf、原曲:Fl,Ob,Prch、1868年作曲[74歳])

−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●ハイドン:Joseph Haydn
 (1732.3.31オーストリア、ニーダーエーステライヒ州ローラウ〜1809.5.31 ウイーン[77歳])
  −ロンドントリオ第1番ハ長調 Hob.IV-1
   (Fl,Ob,Fg、原曲:2Fl,Vlc 、1794年[62歳])
     I.Allegro moderato 4/4
     II.Allegro 2/4
     III.Andante 4/4


●ウエーバー:Carl Maria von Weber
 (1786.11.18(20)ドイツ、ホルシュタイン州オイティン〜1826.6.5イギリス、ロンドン[40歳])
  −トリオ ト短調 Op.63(J [イェーンス番号] 259)
   (Fl,Fg,Pf、原曲:Fl,Vlc,Pf、1814-5[28-9歳])
     I.Allegro modrato 3/4
     II.SCHERZO : Allegro vivace 3/4
     III.SCHAFERS KLAGE (羊飼いの嘆き) : Andante espressivo 6/8
     IV.FINALE : Allegro 2/2

(アンコール)
Over the Rainbow(山下真悟・編曲、Fl,Ob,Fg,Pf)
139
2008.
4/5(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「ドッペル・コンチェルト」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Pf.近藤 盟子

チマローザ:Domenico Cimarosa
 (1749.12.17イタリア、アヴェルサ[ナポリ郊外]〜1801.1.11 ヴェネツィア[52歳])
  −2本のフルートと室内オーケストラのための協奏曲(協奏交響曲)ト長調(1793年作曲[44歳]、原曲:2Fl,Orch)
     I.Allegro 4/4
     II.Largo 3/4 (attacca)
     III.RONDO : Allegretto ma non troppo 6/8

●ディーター:Christian Ludwig Dieter
 (1757.6.17 ドイツ、ビュルテンブルク州シュトゥットガルト近郊ルートヴィヒスブルク〜1822シュトゥットガルト[65歳])
  −2本のフルートのためのコンチェルト・コンチェルタント第3番 ニ長調
     I.(Allegro) 4/4
     II.Adagio 4/4 (attacca)
     III.RONDO : Allegretto 2/4

−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●ドップラー:(Albert) Franz[Ferenc] Doppler
 (1821.10.16ハンガリー、ランベルク[現リヴォフ]〜1883.7.27 オーストリア、バーデン[ウイーン郊外][62歳])
  −2本のフルートとオーケストラのための協奏曲 ニ短調
     I.Allegro maestoso 4/4 (attacca)
     II.Andnte 9/8 (attacca)
     III.Allegro 6/8

(アンコール)
クーラウ:トリオ Op.119 より、第3楽章(Windows Media Player)
140
2008.
5/17(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム

「ヴァイオリン名曲集」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

フランク:Cesar Franck
 (1822.12.10.ベルギー、リエージュ〜1890.11.8.フランス、パリ[68歳])
  −ソナタ イ長調
   (原曲:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ、1886年作曲[64歳])      I.Allegretto ben moderato 9/8
     II.Allegro 4/4
     III.Recitativo-Fantasia : Ben moderato 2/2
     IV.Allegretto poco mosso 2/2

−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−


●クライスラー:Fritz Kreisler
 (1875.2.2オーストリア、ウイーン〜1938フランス国籍取得〜1939アメリカ永住〜1943アメリカ国籍取得〜1962.1.29 アメリカ、ニューヨーク[86歳])
  −愛の喜び
   (原曲:「古典的手稿」第10曲、ヴァイオリンとピアノ、マインツのショット社から1910年刊[35歳])
  −美しきロズマリーン
   (原曲:「古典的手稿」第12曲、ヴァイオリンとピアノ、マインツのショット社から1910年刊[35歳])

●ベートーヴェン:Ludwig van Beethoven
 (1770.12.16ドイツ、ボン〜1827.3.26オーストリア、ウイーン[57歳])
  −ロマンス 第2番 ヘ長調 Op.50
   (原曲:ヴァイオリンとオーケストラ、1798年頃作曲[28歳])

●サン=サーンス:Charles Camille Saint-Saens
 (1835.10.9フランス、パリ〜1921.12.16アルジェリア、アルジェ[86歳])
  −序奏とロンドカプリチオーソ イ短調 Op.28
   (原曲:ヴァイオリンとオーケストラヴァイオリニストのパブロ・デ・サラサーテのために作曲した作品、1863-8年作曲[28-33歳]、1872年初演[37歳])

(アンコール)
サン=サーンス:白鳥
141
2008.
6/21(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.141用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「木管の響き・X」

Fl.上坂 学

Fl.遠藤 尚子

Pf.近藤 盟子

マラン・マレ: Marin Marais
 (1656.5.(洗礼:31日)フランス、パリ〜1728.8.15パリ[72歳])
  −「トリオ形式の小品集」から、組曲 ニ長調
   (2Fl,Pf、1692年[36歳]パリで出版、原曲:Fl.Vl.高音のヴィオール、BC)
     I.Prelude 2/2
     II.Sarabande.Grave 3/2
     III.Fantaisie 3/4
     IV.Gavotte en Rondeau 4/4
     V.Gigue 3/8
     VI.Bransle 2/2
     VII.Rigaudon 4/4
     VIII.Menuet I、II、III、IV 3/4
     IX.Simphonie.Lentement 4/4

●ドニゼッティ:Gaetano Donizetti
 (1797.11.29 イタリア、ベルガモ〜1848.4.8.同地[51歳])
  −ソナタ へ長調(Fl,Pf、作曲年不明、原曲:Ob,Pf)
     I.Allegro amabile 4/4(Attacca)
     II.Allrgro 6/8

−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●サーゴン:Simon Sargon
 (1938.4.6インド、ボンベイ〜幼少期にアメリカ移住〜[本年70歳])
  −「王妃」(Fl,Pf、The Queen's Consort、1982作曲[45歳])
     I.Prelude
     II.Pavane
     III.Aubade(朝の音楽)
     IV.Gavotte and Musette
     V.Minuet
     VI.Finale

●C.P.E.バッハ:Carl Philipp Emanuel Bach
 (1714.3.8 ドイツ、ヴァイマール〜1788.12.14ハンブルク[74歳])
  −トリオソナタ ニ短調 Wq.145
  (2Fl,Pf、1731作曲[17歳]、1747年[33歳]改訂)
     I.Allegretto 2/4
     II.Largo 3/4
     III.Allegro 2/4


(アンコール)
「あめふり」(近藤 盟子:編曲)
142
2008.
7/26(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.142用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「にほんの詩」

Fl.上坂 学

Fl.市川 直子

Pf.近藤 盟子

別宮 貞雄:べっく さだお(1922[大正11年].5.24東京〜)
  −フルートとピアノのためのソナタ
   (Fl+Pf、1954年、フランスで作曲、初演[32歳])
     I.Allegro moderato 2/4
     II.Vivace 3/8

●丹波 明:たんば あきら(1932[昭和7年]〜)
  −フルートとピアノのためのソナタ
   (Fl+Pf、1957年、フランス留学中に作曲、初演[25歳])

●矢代 秋雄:やしろ あきお
 (1929 [昭和4年].9.10東京〜1976[昭和51年].4.9[47歳])
  −2本のフルートとピアノのためのソナタ
   (2Fl+Pf、1956〜8年作曲、フランス留学から帰国直後、NHKの委嘱、放送で初演[27〜9歳])
     I.Allegro
     II.Lento
     III.Molto vivace

−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●成田 為三:なりた ためぞう
 (1893[明治26].12.15.秋田〜1945[昭和20].10.29.)
  −歌曲「浜辺の歌」(Fl+Pf、1918年[大正7年]作曲[25歳])

●岡山県民謡=山田 耕筰(採譜・編曲):やまだ こうさく
 (1886[明治19年].6.9.東京〜 1965[昭和40年].12.29.[79歳])
  −歌曲「中国地方の子守唄」(Fl+Pf、1928年[昭和3年]作曲[42歳])

●大中 寅二:おおなか とらじ
 (1896[明治29年].4.19.東京〜1982[昭和57年].6.29[86歳])
  −歌曲「椰子の実」(Fl+Pf、1936年[昭和11年]作曲[40歳])
   (1936年[昭和11年]、日本放送協会大阪中央放送局の番組「国民歌謡」の担当者が、作曲家大中寅二宅を訪問し、島崎藤村の詩に曲を付けるよう依頼し、完成)

●熊本県民謡=古関 裕而(採譜・編曲):こせき ゆうじ
 (1909[明治42年].8.11.福島〜 1989[平成元年].8.18.[81歳])
  −歌曲「五木の子守唄」(Fl+Pf)

●澁谷 正俊:しぶや まさとし
  −フルートとピアノのためのソナタ
     I.Largo 2/2-Allegro molto 6/8
     II.Adagio dolente 2/4
     III.Allegro ma non troppo 4/4

(アンコール)
「我は海の子」(近藤 盟子:編曲、隠しテーマ「夏は来ぬ」)
143
2008.
10/4(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.143用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「French Composers」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

メル=ボニ:Mel-Bonis
 (本名はメラニー・ボニ(Melanie Bonis)で、Mel-Bonisは匿名目的の筆名)
 (1858.1.21 フランス、パリ〜1937.3.18 サルセル[79歳])
  −フルートとピアノのためのソナタ Op.64
   (ルイ・フルーリーに献呈、1904年作曲[62歳])
     I.Andantino con moto 3/4
     II.SCHERZO : vivace 3/8
     III.Adagio 2/4
     IV.FINALE : Moderato 2/2

−−−−−−−−−   Tea Time   −−−−−−−−−

●エネスコ:George Enescu
 (1881.8.19ルーマニア、リヴェニ〜1955.5.4フランス、パリ[74歳])
  −カンタービレとプレスト(1904年作曲[23歳])

●ゴーベール:Philippe Gaubert
 (1879.7.5 フランス、ロット県カオール〜1941.7.8 パリ[62歳])
  −ノクターンとアレグロ・スケルツァンド(1906年作曲[27歳])

●シャミナード:Cecile Louise Stephanie Chaminade
 (1857.8.8 フランス、パリ〜1944.8.13モナコ、モンテカルロ[87歳])
  −フルートとオーケストラのための小協奏曲 Op.107(1902年作曲[45歳])

(アンコール)
真っ赤な秋(近藤盟子・編曲)
144
2008.
11/15(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.144用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「グランド・クワルテット II」

Fl.上坂 学

Flute Ensemble cielo
 市川 直子
 中村 聡子
 沼崎 麻里子

フリートグント・ゲッチェ=ニースナー:Friedgund GOETTSCHE-NIESSNER
 (1954ドイツ・ハノーファー近郊のザルステット〜 [本年54歳])
  −海の想い出(4Fl)
     I. 浜辺の波の戯れ 3/4
     II. 嵐の踊り 4/4
     III. 霧 4/4
     IV. 浜辺の散歩4/4(5/4,6/4)

●J.S.バッハ:Johann Sebastian BACH
 (1685.3.21ドイツ・アイゼナハ〜1750.7.28 ライプツィヒ[65歳])
  −2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043(3Fl)(ライプツィヒ時代1730年頃[45歳頃])
     I.Vivace 4/4
     II.Largo,ma non tanto 12/8
     III.Allegro 3/4

     −−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●ベルビギエ:Antoine Benoit Tranquille Berbiguier
 (1782.12.21フランス、カドゥルース〜1838.1.29ポンルヴォワ[56歳])
  −3Flのための「ロッシーニのオペラ "セミラーミデ " 序曲」(3Fl)
   Andantino 6/8−Allegro 4/4
 (セミラーミデ[Semiramide]は、ジョアキーノ・ロッシーニ[1792.2.29〜1868.11.13]が1823年に作曲したオペラ・セリア。原作:ヴォルテールの悲劇「セミラミス」。舞台は古代アッシリア王国。

●ベルトミュー:Marc BERTHOMIEU
 (1906フランス・マルセイユ〜1991パリ[85歳])
  −4Flのための組曲「エオリエンヌ(風)」(4Fl)
     I.サルタレロ(イタリア舞曲):Allegro 12/8
     II.巻乗り:Meno vivo 3/4
     III.バランセル(ブランコ):Molto moderato 6/8
     IV.わんぱく:Vivo 2/4

(アンコール)
ジャンジャン:スキーシンフォニー
145
2009.
1/11(日)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.145用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「ロマンティック・フルート!」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

ドニゼッティ:Gaetano Donizetti
 (1797.11.29 イタリア、ベルガモ〜1848.4.8.同地[50歳])
  −フルートとピアノのためのソナタ ハ短調(1819年作曲[23歳])      Largo 4/4 - Allegro 3/4

●ペッテション=ベリエル:Wilhelm Peterson-Berger
 (1867.2.27スウェーデンUllanger, Angermanland〜1942.12.2Ostersund[75歳])
  −「フレースエーの花々」第1巻 より
   (原曲:ピアノのための8つのメロディ 作品16、1896年〜1914年作曲[29〜47歳])
     I.サマー・ソング《第2曲:夏の歌 》
     II.バラに寄す《第4曲:ばらに寄せて 》
     III.コングラチュレーション《第5曲:お祝い》
     IV.芝テニス《第3曲:ローンテニス》
     V.フレーセ教会で《第6曲:フローセの教会で》
     VI.レントレー《第1曲:帰還》

−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−

●ラフマニノフ:Sergei Vassilievich Rachmaninov
 (1873.4.1ロシア、ノヴゴロド州オネグとされてきたが、近年の研究では同州セミョノヴォ〜1918年にロシア革命から逃れるためにアメリカ合衆国に移住〜1943.3.28アメリカ、カリフォルニア州ビバリーヒル[70歳])
  −『14の歌曲』op.34の終曲・第14 曲「ヴォーカリーズ」
   (原曲:ソプラノ又はテナーとピアノ、1915年作曲・出版[42歳])

●シューベルト:Franz Peter Schubert
 (1797.1.31 オーストリア・ウイーン〜1828.11.19ウイーン[31歳])
  −アルペジョーネとピアノのためのソナタ イ短調 D.821
   (1824年11月にウィーンで作曲[27歳])
     I.Allegro moderato 4/4
     II.Adagio 3/4 (Attacca)
     III.Allegretto 2/4


(アンコール)
1月1日(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:ふるさと)
146
2009.
2/7(土)
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.146用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「スプリング・ソナタ」

Fl.上坂 学

Pf.近藤 盟子

ベートーヴェン:Ludwig van Beethoven
 (1770.12.16ドイツ、ボン〜1827.3.26オーストリア、ウイーン[57歳])
  −ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24「春」(Fl,Pf)
  (原曲:ヴァイオリン・ソナタ、1801年作曲[30歳])
     I.Allegro 4/4
     II.Adagio molto espressivo 3/4
     III.SCHERZO : Allegro molto 3/4
     IV.RONDO : Allegro ma non troppo 2/2


−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●リリー・ブーランジェ:Marie-Juliette Olga Lili Boulanger
 (1893.8.21フランス、パリ〜1918.3.15アルカション[24歳])
  −春の朝 (Fl,Pf)
  (1918年作曲[最晩年にあたる24歳] 没後1922年デュラン社から出版)
    −Assez anime 3/4

●メンデルスゾーン:Felix Mendelssohn-Bartholdy
 (1809.2.3ドイツ、ハンブルク〜1847.11.4 ライプツィヒ[38歳])
  −春の歌(ピアノ独奏)
  (無言歌 第30番 イ長調 Op.62-6) 1844年出版[35歳])

●ショッカー:Gary Schocker
 (1959.10.18アメリカ、ペンシルヴァニア州イーストン〜ニューヨークまたはイーストン在住[現在49歳])
  −FlとPfのための「スプリング・ソング」(Fl,Pf、1998年作曲[39歳])
     I.Allegro amabike 4/4
     II.Light and airy 6/8
     III.Allegretto 4/4
     IV.Andante affetuoso 12/8
     V.Upbeat! 2/2

●ピアソラ:Astor Piazolla
 (1921.3.11アルゼンチン、マル・デル・プラタ〜1992.7.4ブエノスアイレス[71歳])
  −ブエノスアイレスの冬
   (1970年作曲[49歳]、原曲:バンドネオン、Pf.Vl.CB.e-Guit.)

(アンコール)
松任谷由実:春よ来い(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:かあさんのうた)
147
2009.
3/21()
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.147用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「大二重協奏曲」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Pf.近藤 盟子

メル=ボニ:Mel-Bonis
 (本名はメラニー・ボニ[Melanie Bonis]で、Mel-Bonisは匿名目的の筆名)
 (1858.1.21フランス、パリ〜1937.3.18サルセル[79歳])
  −「森の情景」Op.123
   (1927-8年[69-70歳] [Fl,AFl,Pf、原曲:Fl,Hrn,Pf])
    I.Nocturne:夜想曲
    II.Al'aube:夜明け
    III.Invocation:祈り
    IV.Pour Artemis:アルテミス(ギリシャ神話で月と狩猟の神で、太陽神アポロンの双子の妹)のために

●フォーレ:Gabriel-Urbain Faure
 (1845.5.12フランス、パミエ〜1924.11.4 パリ[79歳])
  −組曲「ドリー」
   (1894-7年作曲[49-52歳]、2Fl,Pf、原曲:ピアノ連弾)
   (題名はこの曲を献呈されたエレーヌ・バルダック嬢[後のドビュッシーの二番目の夫人。エンマ、愛称シュウシュウの母親。エンマはドビュッシーに「子供の領分」を献呈されている]の愛称)
    I. Berceuse:子守歌
    II. Mi-a-ou:ミアウ(猫の鳴き声、または猫そのもの)
    III. La jardin de Dolly:ドリーの庭
    IV. Kitty-vaise:キティ・ワルツ(キティとは犬の名前、または仔猫)
    V. Tendresse:かわいらしさ
    VI. Le pas sspagnol:スペイン風の踊り

     −−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●C.P.E.バッハ:Carl Philipp Emanuel Bach
 (1714.3.8 ドイツ、ヴァイマール〜1788.12.14ハンブルク[74歳])
  −2Flと通奏低音の為のトリオ ホ長調 Wq.162(2Fl,Pf、1749年[35歳])
    I.Allegretto 3/4
    II.Adagio di molto 4/4
    III.Allegro assai 6/8


●クーラウ:Daniel Friedrich Rudolph Kuhlau
 (1786.9.11 ドイツ、ユルツェン〜1810.11デンマーク、コペンハーゲンに亡命[24歳]〜1832.3.12 デンマーク、コペンハーゲン[46歳])
  −2FlとPfの為のトリオ ト長調 Op.119(2Fl,Pf、1831年作曲[45歳])
    I.Allegro moderato 6/8
    II.ADAGIO PATETICO : Sostenuto assai 2/4
    III.RONDO : Allegro 2/4


(アンコール)
滝廉太郎:花(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:ちょうちょう)
148
2009.
4/11()
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.148用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「大二重奏曲」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

W.F.バッハ:Wilhelm Friedemann Bach
 (1710.11.22ドイツ、ヴァイマル〜1784.7.1ベルリン[73歳])
  −2Flのための6つの二重奏より、第3番 変ホ長調 F.58(2Fl、ドレスデン時代の1733-46に作曲)
    I.Allegro 2/2
    II.Adagio ma non molto 3/8
    V.Presto 2/4

●アルマ:Paul Arma
 (1904.10.22ハンガリー、ブダペスト〜1987.11.28フランス、パリ[83歳])
  −2Flのための「3つの共鳴」(2Fl、1970作曲[66歳])
    I.4/4
    II.4/4
    III.3/4

     −−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−

●ショッカー:Gary Schocker
 (1959.10.18アメリカ、ペンシルヴァニア州イーストン〜ニューヨークまたはイーストン在住[49歳])
  −2Flのための「デンジャラス・デュエット」(2Fl)
    I.Allegro moderato
    II.Andante
    III.Allegro moderato

●ヒナステラ:Alberto Ginastera
 (1916.4.11アルゼンチン、ブエノスアイレス〜1983.6.25スイス、ジュネーヴ[67歳])
  −二重奏曲(2Fl、原曲:Fl,Ob)
    I.Sonata : Allegro 2/4
    II.Pastrale : Adagio 3/2
    III.Fuga : Vivace 6/8

(アンコール)
モーツァルト:2FgまたはFg,Vlcのためのソナタ 変ロ長調 K.292(196c)より、第3楽章
149
2009.
5/23()
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.149用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「フルートの達人・ドップラー」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Pf.近藤 盟子

ドップラー作品集●

◆フランツ・ドップラー:Albert Franz(Ferenc) Doppler
 (1821.10.16オーストリア領ランベルク[現ハンガリー、リヴォフ]〜1883.7.27 オーストリア、ウイーン郊外バーデン[62歳])

◆カール・ドップラー:Karl(Karoly) Doppler
 (1825.9.12オーストリア領ランベルク[現ハンガリー、リヴォフ]〜1900.5.10 ドイツ、シュトゥットガルト[75歳])

●フランツ&カール
  −夢遊病の女〜アデリーナ・パッティの思い出によるパラフレーズOp.42(2Fl+Pf)

●フランツ
  −リゴレット幻想曲 Op.38(2Fl+Pf)

●フランツ
  −ハンガリー田園幻想曲 Op.26(Fl+Pf)

−−−−−−−−− Tea Time −−−−−−−−−


●フランツ
  −ヴァラキア地方の歌 Op.10(Fl+Pf)

●フランツ&カール
  −アメリカ小二重奏曲 Op.37(2Fl+Pf)

(アンコール)
鯉のぼり(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:背くらべ)
150
2009.
6/21()
7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.150用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「Improvisation」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Pf.近藤 盟子

J.S.バッハ:Johann Sebastian Bach
 (1685.3.21ドイツ・アイゼナハ〜1750.7.28 ライプツィヒ[65歳])
  −2本のフルートと通奏低音のためのトリオソナタ ト長調 BWV.1039
   (ケーテン時代1720年頃[35歳頃]または、ライプツィヒ時代)
    I.Adagio 12/8
    II.Allegro ma non presto 3/4
    III.Adagio e piano 4/4
    IV.Presto 2/2

●テレマン:Georg Philipp Telemann
 (1681.3.14 ドイツ、マクデブルク〜1767.6.25 ハンブルク[86歳])
  −2本のフルートと通奏低音のためのトリオソナタ ホ短調 TWV42:e2(原曲:Fl、Ob、BC)
    I.Afettuoso 3/4
    II.Allegro 2/4
    III.Dolce 3/8
    IV.Vivace 3/8

−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−


●アーノルド:Malcom Arnold
 (1921.10.21イギリス、ノースハンプトン〜2006.9.23イギリス、ノーフォーク[84歳])
  −独奏フルートのための幻想曲 Op.89(Fl独奏、1966年[45歳])

●矢代 秋雄:Akio Yashiro
 (1929.9.10.東京・大森〜1976.4.9.逗子[47歳])
  −2本のフルートとピアノのためのソナタ(1956〜8年作曲[27-9歳]、2Fl,Pf)
    I.Allegro 4/4,etc     II.Lneto(dans un sentiment solitaire) 4/4,etc
    III.Molto vivace 4/8,etc

●ショッカー:Gary Schocker
  −2本のフルートとピアノのための3つのダンス(1993作曲[34歳]、2Fl,Pf)
    I.Easy Going 4/4(R.シュトラウス:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら)
    II.Moody 4/4
    III.Coffee Nerves(Prestissimo) 2/2(ベートーヴェン:レオノーレ第3番序曲)

(アンコール)
あめふり(近藤盟子・編曲、隠しテーマ:雨の慕情)
151
2009.
7/25()

7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.151用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「ザ・フルートトリオ・I」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Fl.双木 千鶴

トマジ:Henri Tomasi
 (1901.8.17フランス、マルセイユ〜1971.1.13パリ[70歳])
  −3Flのための3つの牧歌
    I.ボリヴィア 6/8
    II.クレタ島 4/4
    III.シチリア島(サルタレロ) 2/2

●ゲンツマー:Harald Genzmer
 (1909.2.9ドイツ・ブルーメンタール[ブレーメン近郊]〜2007.12.16ミュンヘン[98歳])
  −3Flのためのトリオ(1990年Edition PETERSから出版[81歳])
    I.Andante 3/4
    II.Amabile 12/8
    III.Allegretto 3/4
    IV.Tranquillo 4/4
    V.Rondo-Finale : Allegro 4/4


−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−


●ベートーヴェン:Ludwig van Beethoven
 (1770.12.16日ごろ(洗礼を受けたのが12月17日)ドイツ、ボン〜1827.3.26オーストリア、ウイーン[56歳])
  −2FlとAFLのためのトリオ ニ長調 Op.87(原曲:2Ob.EH.、1795年[25歳])
    I.Allegro 4/4
    II.Andante cantabile 3/4
    III.Menuetto : 3/4
    IV.Presto 2/4

●デ・ロレンツォ:Leonardo de Lorenzo
 (1875.8.29イタリア、ヴィジアーノ〜1962.7.29アメリカ、サンタ・バーバラ[86歳])
  −3Flのための華麗なる奇想曲「3人の名手」Op.31(1930年[55歳])

(アンコール)
ルロイ・アンダーソン:3Flのための「フルート吹きの休日」(近藤盟子・編曲、原曲:トランペット吹きの休日)
152
2009.
9/26()

7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.152用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「ザ・フルートトリオ・II」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Fl.双木 千鶴

Pf.近藤 盟子

コレット:Michel Corrette
 (1707.4.10フランス、ルアン〜1795.1.21 パリ[86歳])
   −コンチェルト・コミック 変ロ長調「葦笛」Op.8-No.1
   (「6つのコンチェルト・コミック」作品8、1732年頃出版[23歳頃])
     I.Allegro 2/4
     II.Andante 4/4
     III.Allegro 3/8


●ドロステ=ヒュルスホフ:Maximilian Friedrich von Droste-Hulshoff
 (1764.10.22ドイツ、ヴェストファーレン州ミュンスター、ヒュルスホフ城〜1840.3.8シュタインフルト、ハウス・アルスト[76歳])
   −三本のフルートとオーケストラのための協奏交響曲 ニ長調
    (原題 三本のフルートとオーケストラのための三重小協奏曲)
     I.Allegro 4/4
     II.Andante 3/4
     III.Vivace 2/4


−−−−−−−−−  Tea Time  −−−−−−−−−


●パッヘルベル:Johann Pachelbel
 (1653.9.1ドイツ、ニュルンベルク〜1706.3.9 同地[53歳])
   −3つのヴァイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ ニ長調より、
    第1曲「カノン」(1680年頃作曲[27歳頃])

●チャイコフスキー:Peter Ilyich Tchaikovsky
 (1840.5.7ロシア、ヴォトキンスク〜1893.11.6ペテルブルク[53歳])
   −バレエ音楽「くるみ割り人形」Op71より
    第二幕 第12曲 ディヴェルティスマン「登場人物たちの踊り」五番目 おもちゃの笛「ミルリトン」の踊り(葦笛の踊り・女羊飼いの踊り(1891〜2年作曲/1892年ペテルブルク、 マリインスキー劇場初演/51〜2 歳)

●マースツ:Gerhard Maasz
 (1906.2.9ドイツ、ハンブルク〜1984.4.28スイス、ロンコ・ソプラ・アスコーナ[78歳])
   −三本のフルート、チェンバロまたはピアノ、と弦楽合奏のための「3つのパルティータ」(1967年[61歳])
     I.力強く、動きをもって
     II.静かに
     III.Variatione uber "Die helle Sonn' leucht' jetzt herfur"
       メルヒオール・ヴルピウス(1570頃-1615 ドイツ:Melchior Vulpiusの合唱曲「今、明るい太陽が輝き出る」の主題による変奏曲

(アンコール)
ルロイ・アンダーソンの、3FlとPfのための「フルート吹きの休日」(原曲:トランペット吹きの休日)
153
2009.
10/31()

7:00p.m.

一 般 券:¥2,000-
高校生以下:¥1,500-

後記とコラム


(Vol.153用)
携帯からのアクセスはこちらから!

「ヴィルトゥオーゾな響き」

Fl.上坂 学

Fl.沼崎 麻里子

Fl.双木 千鶴

Fl.小山 いずみ

ラウバー:Joseph LAUBER
 (1864.12.27.スイス、カントン州ロズヴィル〜1952.5.28 ジュネーブ[87歳])
  −コルシカ島の幻影
    I.孤独:Andante 3/4
    II.春の装いに包まれて:Allegro scherzando 3/4
    III.セレナーデ(ナポレオン・ボナパルトの家):Allegretto 2/4
    IV.瞑想曲(ボナパルト湾・ピアナの入り江):Andante 4/4
    V.コルト湾の城壁:Allegro con fuoco 3/4

●デ・アンゲリス:Antonio DE ANGELIS
 (1961.イタリア〜[本年48歳])
  −ランニング
    Allegro ritmato 4/4

●フォースチン・ジャンジャン:Faustin JEANJEAN
 (1900フランス〜1979[79歳])
  −スキー・シンフォニー


−−−−−−−−−   Tea Time   −−−−−−−−−


●ポーボン:Pierre PAUBON
 (1910.フランス〜1994[84歳])
  −四つの女の容貌
    I.不思議な眼差し:Adagio 4/4
    II.気まぐれな女:Scherzando 6/8
    III.高貴でお洒落な婦人:Andante 4/4-3/4
    IV.寄宿生のおしゃべり:Presto 2/4

●フリートグント・ゲッチェ=ニースナー:Friedgund GOETTSCHE-NIESSNER
 (1954ドイツ・ハノーファー近郊のザルステット〜 [本年55歳])
  −海の想い出(4Fl)
    I. 浜辺の波の戯れ 3/4
    II. 嵐の踊り 4/4
    III. 霧 4/4
    IV. 浜辺の散歩4/4(5/4,6/4)

(アンコール)
チェレプニン:4本のフルートのための四重奏曲より、第1楽章「IN THE CHURCH」、第3楽章「IN THE KITCHEN」


- Next -


- Menu -
 

PLEASE MESSAGE to KREIS.